こんにちは、あるいはこんばんは、『SPY×FAMILY』スパイファミリーアニメ第六話のナカヨシ作戦。
しかし、このP暗号、どうにかならんのでしょうか?
黄昏が何となく嫌がるのも無理はないんですけど(汗)
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
だって、『ポークソテーのポポソース、ポルチーニ添えとポテトポタージュでございます』
このP暗号、明らかに何か隠していることがあります、という感じの暗号に思えるのですが(汗)
それと待ってましたよ、シルヴィア・シャーウッド管理官(ハンドラー)
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
声優さんは甲斐田裕子。
黄昏と『こんいちは、あるいはこんばんは』の挨拶から始まると、第五話の合否の行方でレンタルした請求書を初っ端から問い質すシルヴィア女史ですが、そんなこと関係無いと言わんばかりに追加の請求書を出す黄昏(笑)
いや、あの請求書、何故日本語をローマ字表記しているんですか(汗)
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
【KAGU D 8000】【SHIRO D35000】とかってありますが、Dって通貨単位が日本円にするとどのくらいなんでしょうね?
ちなみに、イギリス最大の淡水湖・ネス湖の畔に建つ「アルドリー キャッスル」を二日間貸切る場合は2万ポンドのレンタル代で借りられるようです。
今現在の価値ですと1ポンドあたり約158円。
なので、およそ158万円以上、というのがお城のレンタル代になるのか、という予想がつくので、1Dは多分100円前後の価値があるのではないか、と私は推測したので、一夜にして家具のレンタル代と合わせて430万以上の請求書が届いた、と考えれば『ウチの予算舐めてんのか』とシルヴィア女史が言いたくなる気持ちも理解出来る(深く頷く)
そこからの『しれっと渡せるその度胸は認めよう』なのが、何とも言えん(汗)
そして、オペ―レーション梟(ストリクス)の具体的なフェーズ2についての説明がシルヴィア女史からされます。
『イーデン・カレッジ。全校生徒2500人、6歳から19歳までの全13学年生。学問、スポーツ、芸術、あらゆる分野においてトップクラスの教育機関。
そのエリート校で選り抜かれた優秀な生徒たち、それがインペリアルスカラー(皇帝の学徒)と呼ばれる特待生だ。
ドノバン・デズモンドの所属する懇親会に列席するにはこのインペリアル・スカラーとその親であることが必須条件。
引用 遠藤達哉/集英社
特待生に選出されるには【ステラ(星)】と呼ばれる褒章を8つ獲得する必要がある。
【ステラ】は優れた成績や社会貢献等に応じて授与される。
つまりはまず、お前の娘を優等生に育て上げなくちゃならん。
必要とあらば不正な手段を用いても構わんがな。
それとは逆に成績不振や不品行に対しては【トニト『雷』】と呼ばれる罰点が与えられる。
これが8つ溜まると即時退学となるから気をつけろ』
そりゃ、黄昏ほどの腕を持った凄腕諜報員をもってしても、不安になるよなぁ(汗)
あと、今回のナカヨシ作戦にはいくつかハイライトがありますが、あざといほどにカワイイアーニャがあげられます。
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
うん、カワイイぞアーニャ。
ハイライト2、殺し屋の戦闘能力の凄まじさの一端を垣間見せるヨルさん。
素手でカボチャを粉砕される前に、仲間が一人殴り倒された時点で気付けよぉ(ガクガクブルブル)
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
さっきまでアーニャにカワイイですカワイイですと連呼していた女性と同じ人物とは思えない(ガクガクブルブル)
母は強し、ではなくてマジで有り得ないくらい強いからなぁ、ヨルさん、作中最強クラスなんだもの(汗)
結果、入学準備として正拳突きを義理の娘に教える暗殺者の図が完成(滝汗)
これは本当に、黄昏じゃなくても不安になるって(涙目)
イーデン校の入学式では面談時に会ったウォルター・エバンス先生や、先代校長のクソ息子ことマードック・スワンの姿もありましたね。
あと……9巻に出ているトニトおばさんこと、ドナ・シュラークとと思しき姿もありますね(原作の一巻にもそれっぽい人物が、一コマだけ出ていますしね)
もちろん、エレガントなヘンリー・ヘンダーソン先生はアーニャの担任。
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
加えて、アーニャのクラスメイトとなるダミアン・デズモンドとその取り巻きであるユーイン・エッジバーグ、エミール・エルマンの登場。
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
もうわかりやすいくらいに、親の権威をカサに着ているクソガキな訳なんですが、このダミアン君、見ているとわかりやすくて面白いし、最初の印象はよろしくわかりませんが、可愛らしい所も男らしい所もあるんですよ。
まぁ、【じなん、くそやろう】なところもありますが(笑)
ユーインもエミールも、実に友情に厚い子ども達で―まぁ、時々その友情が行き過ぎて、アーニャに辛くあたる事が多々ありますが(汗)
あとは、アーニャのお友達となるベッキー・ブラックベルというおませな女の子。
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
何せベッキーの、アーニャに対する最初の心証が【ガキっぽい子 世話役くらいにはしてあげてもいいかしらね】ですからねぇ。
でもこの後の一件で、ベッキーはアーニャに対して漫画原作で『あたしたち もっと仲良くなりたいな! あたしだけはアーニャちゃんのいいとこちゃんと知ってるもんね!』と実に微笑ましいやり取りをおそらく次辺りに見せてくれますからね。
ハイライト3、ダミアン様初登場!
しかし、ダミアン君の声は藤原夏海さんが担当していますが、いやぁ、良い具合にクソガキだぞ、ダミアン様(誉め言葉)
さすが2021年、第15回声優アワードにて新人女優賞を受賞した実力派の声優さん。
もう本当に生意気なクソガキという言葉が似合う声ですよ藤原さん、いいぞもっとヤレ(オイ)
『さては早くもオレの魅力に気付いて惚れたか なかなか見る目あるじゃないか』
『な……なんだその小ばかにしたような笑いは……!』
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
『チョーシ乗んなよドブスが! ブスブスブぅースっ!』
『う、ウワァァァァァァァァン!』
いやー、初登場なのにしっかり『様』づけ出来るキャラ性能を発揮してくれてますよ、ダミアン様(笑)
ユーインとエミールも、取り巻き力を存分に発揮していながら、
『ダミアン様 もうちょっとボキャブラリーを』と冷静に突っ込みを入れているのが笑える(笑)
ベッキーを演じる加藤英美里さんも、子どもな部分とおませな部分に、直截的なところが良い具合にブレンドされた感じが出ていて良いですな。
『余裕……! オトナの余裕だわ! すごいわ! ガキっぽいだなんて間違っていたわ!』
『なによ確かにあたしよりはブスだけど、そこまでいうことないでしょ!』
でもダミアン様、アーニャのこの人を小馬鹿にしたような瞳、見方によってはかなりヤバい瞳に、私には見えるのですが。
だって、この瞳ですよ、コレ(汗)
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
そんな人物をいじめにいじめ抜くと宣言するとか、人物の観察眼には優れていないんだよなぁダミアン様……こんな瞳をするというだけで、ヤバそうな危険人物じゃん(汗)
現に、アーニャ『いまこそひっさつのぱんちをはなつとき……!』という内心の独白からわかるように、見事な会心の一撃をダミアン君に見舞ってしまいます(汗)
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
さらにはエレガントなヘンダーソン先生に、
『偽証なら恥ずべき行為だぞ、アーニャ・フォージャー』
と問われ、ベッキーがフォローを入れるのですが、
『殴ったのは本当なんだな?』という確認をされてしまいます。
その際、アーニャは、ダミアン様がベッキーの足を踏んでいたことをあげ、それで怒ってしまった、と自身の保身のために美談に仕立て上げてしまいます(本当はダメだぞアーニャ)
あたしのために?! と感激したベッキーからは感謝され、友人のために男子に立ち向かった心意気をエレガントと評価するヘンダーソン先生ですが……
本来なら、暴力行為は問答無用で【トニト『雷』】三つなんですが、ヘンダーソン先生の裁量で【トニト『雷』】一つに減らされていますが、よりにもよって殴った相手がダミアン様、ドノバン・デズモンドの息子。
ロイドのプランAもBも初日から危機に陥ったことで、入学式の写真撮影で、ロイドは魂が抜けきったような面持ちで、アーニャは涙目、ヨルは顔を手で覆ってしまう、という中々に大変な入学初日となってしまいました(汗)
引用 遠藤達哉 SPY×FAMILY製作委員会/集英社
次回は【標的(ターゲット)の次男】というサブタイトル。
さぁ、アーニャは会心の一撃を放ってしまったダミアン様に、ちゃんと謝罪できるのか(笑)